2009-08-11から1日間の記事一覧

JBoss-Portal-2.7.2を使ってみた (1)

JBoss PortalはJBoss Application Server 等のアプリケーションサーバーで使用できるポータル製品で、JBoss Application Server にデプロイできる形で提供されている。 Fedora11に導入したJBoss-4.2.3GA にこれを新規に導入してみた。JBoss Portal のダウン…

JBoss-4.2.3.GAでPostgreSQL JDBCを使ってみた (1)

JBoss 4.2 ではデフォルトのDBがJBoss付属のhsqldbとなっているが、アプリケーションごとに個別にDBを設定する手法も試しておきたかったので、PostgreSQLのJDBCドライバを使って接続してみた。使用したPostgreSQLのバージョンはFedora11に付属の版で、postgr…

JBoss Messaging-1.4.4GAを使ってみた (2)

かなり前(6月!!)になるが、以前JBoss Messagingをインストールしてみた際、サンプルの実行でEOFExceptionなどの警告がでることを書いた。 http://d.hatena.ne.jp/aaabbb_200904/20090620/1245493376この時は、Fedora付属のOpenJDKを使っていたため、Sun Java…

Fedora11でSELinuxを使ってみた (2.1)

念のため、SUSEのAppArmorで同一のことを行う場合について調べてみたところ、シェルのハードリンクを作成して、それぞれにapparmorのポリシーを作成する方法が紹介されていた。http://developer.novell.com/wiki/index.php/Apparmor_RBAC_in_version_2.1ただ…

Oracle Enterprise Linux 5.3をインストールしてみた

Oracle Enterprise Linux はOracleがサポートする、Red Hat ベースLinuxディストリビューションで、Oracleのサイトから無料でダウンロードできる。実際インストールしてみたのだが、ほぼそのままRHEL5.3 (CentOS5.3)だったので、あまり書くことがない ... 。