CentOS5.3でgfs_growを使ってみた

GFSではファイルシステムのサイズを拡張することが出来るが、外部ストレージでは比較的ディスクの追加を行うのが楽なので、ディスク追加=>VG拡張=>LV拡張=>GFS拡張 の操作は割合よく行うことになりそうだ。。

やり方の確認として、CentOS5.3でGFSの拡張(gfs_grow)までを実施してみた。一応、virt-managerを使って、ディスク追加を行い、VG拡張、LV拡張も行ってみたのだが、

# fdisk /dev/sdb
# pvcreate /dev/sdb1
# vgextend scsivg1 /dev/sdb1
# lvresize -L +100M /dev/mapper/scsivg1-scsilv1

と、通常のLVMでの追加方法と変わらないため、あまり書くことがない。。。
(ただし、 cman, clvmd 起動時に行う)

GFSの作成は、

# gfs_mkfs -t iscsicluster1:mygfs1 -p lock_dlm -j 4 -J 32 /dev/mapper/scsivg1-scsilv1 

のように行う。-t の後の iscsicluster1 などは、 /etc/cluster/cluster.conf 内のクラスタ名と合わせる必要があるので注意。

gfs_growはマウントを行った状態で実施する。/mnt にマウントを行い、次のコマンドを実施した。

# gfs_grow /mnt

実行結果は、こんな感じになった。

# gfs_grow /mnt/
FS: Mount Point: /mnt
FS: Device: /dev/mapper/scsivg1-scsilv1
FS: Options: rw,hostdata=jid=0:id=327681:first=1
FS: Size: 179198
DEV: Size: 204800
Preparing to write new FS information...
Done.

ちなみに、VG, LV, GFSのサイズの変化は、それぞれ、 vgdisplay, lvdisplay, df で確認できた。

尚、CentOS 5.3では、最新まで yum update を行った状態でも試してみたのだが、何故か/etc/init.d/cman start が失敗するという事象が発生し、上手く検証ができなかった。。

どうも最近 CentOS5.4が近いからなのか、kernel のバージョンが 2.6.18-128 から、 2.6.18.164 あたりまで跳ね上がっており、そのあたりが問題だったように見える。。 CentOS 5.4が正式に出るあたりには解決されていて欲しいものだ。

参考までに上手くいったパッケージの組み合わせを上げておく。

CentOS 5.3
kernel-2.6.18-128.el5
cman-2.0.98-1.el5
gfs-utils-0.1.18-1.el5

ちなみにFedora11でもgfs2_growで試してみたのだが、

# gfs2_grow /mnt/
Error mounting GFS2 metafs: Block device required

というエラーでやはり上手くいかなかった。こちらはFedora12に期待することにしよう。。

(Fedora11: 上手くいかなかった組み合わせ )
kernel-2.6.30.5-43.fc11.x86_64
cman-3.0.2-1.fc11.x86_64
gfs2-utils-3.0.2-1.fc11.x86_64